「第1回日韓美容医学会学術大会・総会」にブース出展いたします
第1回日韓美容医学会学術大会・総会とは
第1回日韓美容医学会学術大会・総会は、日本と韓国の美容医療業界の専門家が集結し、最新の知見や技術を共有する学術大会です。
美容医療の分野は、日々進化を続けており、新しい治療法や医療機器が次々と登場しています。本学会では、そうした最前線の情報を学べるだけでなく、実際の症例をもとにしたパネルディスカッションや、医師同士のネットワーキングの場としても活用できます。
特に、日本と韓国の技術交流を通じて、美容医療のさらなる発展を目指します。また、日韓のトップドクターが登壇し、実践的な知識を深めることができます。
日本と韓国は美容医療の分野で非常に高い技術を誇っており、それぞれの国の専門家が持つ知識や経験を共有することで、より高いレベルの医療を提供できるようになることを目的としています。
美容医療に携わる医師にとって、スキルアップやキャリア形成に役立つ貴重な機会となるでしょう。
こんな人におすすめ
- ・韓国最先端の低侵襲施術のトレンドをキャッチしたい方
- ・美容医療に関心のある医師(未経験・経験者問わず)
- ・美容外科や美容皮膚科でのキャリアを検討している医師
- ・保険診療から自由診療への転科を考えている方
- ・最新の美容医療技術・知識を学びたい方
- ・日本や韓国の美容医療業界の動向を知りたい方
特に、近年の美容医療市場の成長に伴い、多くの医師が自由診療分野への転科を検討しています。
本学会では、最新の美容医療技術だけでなく、美容医療や自由診療の業界動向についても学ぶことができるため、転職や独立を考えている医師にとっても視野を広げることのできる貴重な機会です。
ブース参加のメリット
第1回日韓美容医学会学術大会・総会は、美容医療分野でのキャリアアップを目指す医師にとって貴重な学びの場です。
美医転科のブースでは、美容医療業界の最新求人情報やキャリア相談ができ、今後のキャリア設計に役立つ情報を得ることができます。
美容医療分野での新たな一歩を踏み出すために、ぜひ学術大会に参加し、ブースでの情報収集をお勧めします。
最新の美容医療業界の求人情報を入手できる
美容外科・美容皮膚科をはじめ、再生医療・エイジングケアクリニックなど、多岐にわたる求人情報を提供します。
美容医療業界に関するキャリア相談ができる
「美容への転科に不安がある」「収入アップを目指したい」といった相談にも、業界に精通したキャリアアドバイザーが疑問にお答えします。
年収・労働条件のリアルな情報を知ることができる
美容医療分野は、自由診療ならではの給与体系や勤務形態があります。具体的な年収モデルや労働環境について詳しく解説します。
美容医療分野への転科を考えている方は、この機会に直接キャリアアドバイザーに相談し、第一情報を得られることでキャリアの可能性を広げることができます。
韓国技術研修の詳細や最新の開催情報を知ることができる
美容外科医が韓国最先端の外科技術を 日本語通訳付きで直接学べるプログラムです。ブースではその詳細をご案内いたします。
会場までのアクセス
本学会の会場は、東京国際交流館プラザ平成で開催されます。
- りんかい線(新木場駅〜大崎駅)
「東京テレポート」B出口 徒歩約15分 - ゆりかもめ(新橋駅〜豊洲駅)
「東京国際クルーズターミナル」東口 徒歩約3分
開催概要
学会名称 | 第1回日韓美容医学会学術大会・総会 |
会長 | 東京美容外科 統括院長 麻生 泰 |
テーマ | 低侵襲施術のトレンドから見た韓国美容医療の最先端 ~ K-DERMA 韓国美容皮膚科・プチ整形の最先端 〜 |
開催日時 | 2025年4月18日(金) ・4月19日(土) |
会場 | 東京国際交流館プラザ平成 |
会場住所 | 〒135-0064 東京都江東区青海2丁目2−1 |