東京美容外科 技術講習会

東京美容外科主催 技術講習会 日本初導入の最新小顔術「ウルトラファット」+糸リフト、鼻フルコース、豊胸(デュアルプレーン法)、初回豊胸

東京美容外科の技術講習会とは

本講習会は、形成外科専門医による実力派集団のもと、座学講義とライブサージェリーを通じて実践的な知識とスキルを習得できる貴重な機会です。美容外科の現場で即戦力となる技術を習得しませんか?

今回は、①日本初導入で韓国直輸入の最新小顔術「ウルトラファット」+糸リフト、②鼻フルコース、③豊胸(デュアルプレーン法)、④初回豊胸の手術をテーマに、基礎から応用まで幅広く学べる内容となっています。

症例経験が浅い医師はもちろん、オペに慣れているものの視座を高めたい医師の参加も歓迎。最先端の技術やトラブル症例の対処法を学びながら、美容外科医としてのさらなる成長を目指せる研修内容となっています。

研修内容

①切らない小顔術「ウルトラファット」+糸リフト

ウルトラファットとは、ウルトラファットと呼ばれる韓国直輸入の機械を用いた日本初導入の最新小顔術です。韓国でトレンドとなっている最先端の小顔術を、 日本でいち早く東京美容外科が導入いたしました。現在、日本の美容外科でこの技術を導入しているのは東京美容外科のみであり、韓国で人気の小顔術を日本国内で学べる唯一の機会です。

ウルトラファットはご年齢のある方は、ウルトラファットと糸リフトを併用することでたるみ改善の効果を感じやすく、若年層の方は翌日から人と会ってもバレないほどダウンタイムの少ない小顔整形として人気を集めています。

ウルトラファットは機械から超音波が出て、その先端から液体が出てくるため組織にダメージを与えることなく、脂肪層だけを剥離できます。筋肉や血管などの傷みを最小限に抑えられるため、術後の瘢痕や腫れの原因が少なくなることが最大のメリットとして挙げられます。

脂肪を溶かすウルトラファットと脂肪吸引との違い
ウルトラファットでは吸引はせず脂肪を乳化させて溶かす一方で、脂肪吸引は単純に脂肪を吸い取ります。
お顔の脂肪はボディと比べると脂肪量は多くないため、ボディの脂肪吸引の延長として脂肪を採ってしまうと凹凸が出やすくなります。

特徴や原理としては、超音波で脂肪細胞を一通り溶かしてからカニューレで脂肪を吸引するべイザー脂肪吸引と似ていますが、ウルトラファットは、内出血も少なく術後の拘縮も少ないため脂肪吸引よりも、よりライトに小顔やお顔のたるみを改善したいという患者様へのメニューとして非常に優れています。

②鼻フルコース

ダウンタイム期間を何度も取るのが難しい方や、「この日までに間に合わせたい」などの予定まで期限が差し迫っている方に対して、鼻フル(鼻中隔延長、鼻尖形成、軟骨移植、プロテーゼ、鼻翼縮小等)のオペは一回の手術で希望を叶えられるため適しています。

鼻筋・鼻先・小鼻のバランスを、まとめて一度で完成形に導ける鼻フルの手術ですが、鼻フルのオペができる先生の数はそんなに多くないのが実情です。

・鼻形成を専門としブランディングを強化していきたい方
・できる手術の選択肢の幅を広げて美容外科医としての武器を増やしたい方
そのような先生こそおさえておきたい内容です。

③豊胸デュアルプレーン法

デュアルプレーン法は、「大胸筋下法」のデメリットを補うワンランク上の手術方法です。

大胸筋下法では、筋肉の下にシリコンを挿入することによってシリコンの輪郭部分が浮き出にくくメリットとして採用される術式です。

しかしながら腕を動かした時に筋肉の動きと合わせて外側にずれてしまったり、ずれたシリコンバッグが元の位置に戻らなくなった結果、シリコンバッグが変形してしまうアニメーション変形というデメリットがあります。

通常の乳腺下法と比べて、デュアルプレーン法は筋肉を剥がして切り上げる方法を採るので、その分高い技術力が求められます。

豊胸のオペに慣れているが新たなアプローチを学びたい方に必見の内容です。

④初回豊胸

豊胸の手術歴のない患者様への豊胸術に特化した内容です。

新入職医師への研修を兼ねた内容となっているため、豊胸術の症例数が少ない先生も基礎的な手技からしっかりと学ぶことができます。基礎的な内容のみならず、実際の豊胸のトラブル症例を取り上げ、具体的な対処方法についても詳しく解説いたします。

研修形式について

本講習会では、理論と実践を組み合わせた 「座学講義+ライブサージェリー」 の形式を採用しています。最新の美容外科技術を深く理解し、実際の手術の流れをリアルタイムで学ぶことで、現場で即戦力となるスキルを身につけることができます。

座学講義

手術の成功率を高めるためには、正しい知識と理論の理解が不可欠です。豊富な臨床経験をもとにした施術理論の解説をはじめ、手術プロセスの詳細を幅広く学べる内容です。

ライブサージェリー

実際の手術をリアルタイムで観察しながら、講義で学んだ知識をより深めます。

・執刀医が手術のポイントをリアルタイムで解説
・手術中の判断や繊細な手技を学べる

ライブサージェリーでは、 執刀医が逐一解説を加えるため、理論と実践をスムーズに結びつけられます。座学で学んだ知識を、即座に実践的な理解へと発展させられるのが大きな特長です。また、ライブサージェリーは東京美容外科赤坂院の地下1階ストラドホールにてご覧いただけます。

開催概要

タイトル
東京美容外科主催 技術講習会
オペ内容
ウルトラファット+糸リフト、鼻フルコース、豊胸(デュアルプレーン法)、初回豊胸
開催日程
2025年5月20日(火)
開催場所
東京美容外科 赤坂院
対象者
美容外科医
形成外科専門医
美容クリニック勤務経験のある医師
参加費用
3万円(税抜)/事前振込の場合
3万円(税込)/当日現金持参の場合
定員
若干名
※参加枠に限りがございます。予約満杯になり次第、
事前の予告なく受付終了いたしますのでお早めにご応募ください。